シンポジウムの前に、東京大学農学部主催のキノコスペシャルに立ち寄り、
色々なキノコの特徴や栽培方法を学びました。
これが今回の主な目的ですが、キノコ鍋の無料試食コーナー。
キノコいっぱいで美味しかったです。
東大農学部の皆さん、ありがとうございました!
総合学習として
「人・ロボット共生学シンポジウム」に参加しました。
音声認識技術、顔認証システムなど生活と密着した技術の進歩を、高校生にも分かりやすく説明して頂けました。
近未来の人とロボットとの関係もイメージすることができ、思っていたより面白かったです。
多目的スペースにてポスター展示。ドリンクバーもあり、
研究者の間では大盛況でした。我々には・・・。